矢倉鳥頭神社・神代杉

北部地区 西上州 軽井沢地区 西部地区 その他
北軽井沢 浅間・嬬恋 碓井・横川 旧軽井沢 軽井沢駅 南軽井沢 中軽井沢 信濃追分 万座・白根 草津・吾妻
 川原湯温泉・吾妻渓谷観光ガイド
■草津温泉の観光
■草津温泉・共同浴場
■六合村の観光
■吾妻川の観光
  浅間酒造
  琴橋・椀貸伝説
  天狗岩神社
  長野原城・瑠璃光薬師堂
  雲林寺
  滝沢観音石仏群
  かたくりの湯
  王城山・カタクリ群落
  王城山神社
  御塚・石仏群・イタヤカエデ
  横壁諏訪神社・大ケヤキ
  横壁温泉
  横壁仁王・ぼむとうさん
  三体堂・十二山神社
  丸岩
  やんば館
  埋蔵文化財展示室
  不動堂・不動の滝
  川原湯岩脈
  川原畑諏訪神社・宝篋印塔
  三ッ堂・石仏群
  川原湯神社
  共同浴場・笹湯
  共同浴場・王湯
  聖天様の露天風呂
  源泉・足湯
  山木館
  湯かけ祭り
  吾妻渓谷
  松の湯温泉
  川中温泉
  菅原神社・大黒天
  応永寺・傘松
  行沢観音堂・馬頭観音
  矢倉鳥頭神社・神代杉
  岩櫃山
  上郷諏訪神社
  根古屋百庚申塚
  三島鳥頭神社

■倉渕地区の観光
■榛名高原の観光

サイトマップ(総合)
サイトマップ(草津・六合村・吾妻渓谷)
リンク
トップページへ戻る

矢倉鳥頭神社・神代杉



  東吾妻町大字矢倉地内にある鳥頭神社では、毎年4月の第3土曜日と11月3日に例祭が行われます。例祭には太々神楽が奉納されます。

 この神社は天保年間の改築と伝わっています。創建の年月は分からないのですが、口碑に拠れば建久年間の創立と言われる。後元享年中、吾妻太郎行盛の時さらに社殿を造営したと言われている。真田氏統治の時代になってからも、社領の寄進、修理等行われていたようです。

 また、真田幸綱(幸隆)が岩櫃城へ攻め寄せようとしたとき、事前にこの矢倉鳥頭神社の社殿で海野長門、海野能登、斉藤弥三郎、富澤、蜂須賀等の吾妻諸将が、離反の密約を行ったとも言われています。

 この神社は別名「大杉神社」とも呼ばれ、境内に神代杉と呼ばれている杉があります。これは、往昔日本武尊の東征の凱旋の際手植えした杉と伝わっています。この杉は、天明三年の浅間山大噴火の時に焼け、その中から杉が生えてきて現在は親子杉と呼ばれていてこの地の名勝となっています。